【白猫】目指せ!墓標、安定周回!魔で生存するには?キサラギは蟹プレスに耐えられる?




896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/01(日) 23:49:03.94
キサラギってミシェルたんよりは強いよね?被ダメとHP低くて難しいなぁ



901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/01(日) 23:54:16.99
ミシェルの持ち味は耐久性でもあるから…
それに協力で滅多に見かけないから優越感もあるよ!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/02(月) 00:02:43.77
ミシェルの方が初心者向けって事だよね(・ω・)お墓亀アタック耐えるし。まぁどっちも使ってくか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/02(月) 00:03:25.87
ミシェルは防御高いから、真聖杖持ってればクリティカルでなければ墓標の蟹プレスも普通に耐えられるかも
無凸キサラギはやわやわだが4凸キサラギに真聖杖持たせたら墓標蟹プレスにかろうじて耐えるレベル

キサラギの回復力はミシェルの約1.5倍
ミシェルはsp燃費が良いから回復の手数が多い

囲まれた時の緊急回避にスキル2使う場合
ミシェルは敵を弾いて逃げ道を作るが殲滅できない、キサラギは逃げ道は作れないが雑魚ならある程度殲滅できる

以上が両方使ってる者の使用感レビューです
ちなみに4凸キサラギは研究所育ってればspr7です

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/02(月) 00:06:38.04
>>906
おぉ詳しくありがとう!聖杖スルーしたのが悔やまれるm(_ _)m

協力ではミシェルたんかなぁー。少しでも長く生き残った方がよかろうw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/02(月) 00:11:59.71
>>909
ミシェルとキサラギのヒール発動までの時間はミシェルの方が早いです(キサラギのヒールがホーリーヒールより若干遅い)
ウッホのぐるぐる回避兼置きヒもホリヒで十分対応できるし、ミシェルを長く使っているならキサラギの耐久面は不安になるかもね
自分はキサラギ可愛いのとsprに惹かれて凸したけど、ミシェルも堅実な仕事ができるからけっこう好きだよ


墓標で魔士使うのは本当に難しいですよね。。。
即死回避あればいいんですが、なくて防御が低いと道中の亀でも死にます。
ミシェルのように防御力高めのキャラだと生存率が上がると思います。
あとは、立ち位置を考えて、ターゲットをなるべく取らないようにすると安全です。
万一ターゲットを取ってしまったら、スキルで倒すか、周りに助けを求めて倒してもらえればいいですね。
魔道士以外の人は、亀を先に倒してあげるなど、守ってあげる行動を取れたら致死率が下がると思います!



コメント投稿にログインとアドレスは不要です