フォースター12thキャラ、レンファはどのくらい強いのか?他の双剣キャラ、シズク・タコパスとステータスなど比較してみました!
レンファの評価ステータス情報
無凸レベル100ステータス
HP:364SP:133
SPR:3
攻撃:175(201)
防御:110
会心:73
※武器・タウンの上昇分除く。カッコ内はオートスキルを含んだ値
オートスキル
アクションスキル強化+15%攻撃+15%
強化スキル延長+10秒
アクションスキル
スキル1:浄蓮の舞消費SP:24 邪気を浄化する舞で水属性のダメージを与え、自分自身の攻撃速度と移動速度がアップする
スキル2:祝天の舞
消費SP:50 縦横無尽の舞で水属性のダメージを与え、気絶状態にさせることがあり、一定時間味方の受けるダメージを半減させる
シズクの評価ステータス情報
無凸レベル100ステータス
HP:360SP:140
SPR:4
攻撃:164(205)
防御:129
会心:74
オートスキル
SP消費-15%
攻撃+15%
パーティのアタッカータイプ数×攻10%強化
アクションスキル
スキル1:夢幻龍泉撃
消費SP:29 (24) 水属性ダメージを与え、攻撃を一度無効化するバリアーを張る。さらに、一定時間自身の攻撃力をアップする。
スキル2:鏡花吟風刃
消費SP:65 (55) 渾身の斬撃で敵にダメージを与え、武者種に中ダメージを与える。さらに、一定時間自身の移動速度をアップする。
タコパスの評価ステータス情報
無凸レベル100ステータス
HP:380(437)SP:120(138)
SPR:4
攻撃:172(206)
防御:116
会心:72
オートスキル
SP+15%
HP+15%
攻撃+20%
アクションスキル
スキル1:オクトパス・インク
消費SP:20 タコスミを浴びせて敵にダメージを与え、気絶状態にすることがある。
スキル2:テンタクルズ・フロム・アビス
消費SP:57 一瞬で888個のたこ焼きを焼く早さで触手を振るい、敵に炎属性ダメージを与える。
比較まとめ
レンファとシズクのステータスはおおよそ同等ですがレンファの方が防御は低めです。その防御力の低さをスキル2のダメージ半減バフで補っています。
レンファのダメージ半減バフは味方にもつくので協力クエストで重宝されそうです。
シズクはやはりアクションスキルが優秀でしょうか。
スキル1のバリアと攻撃バフは特にソロで戦う時に心強く、便利です。
スキル2も移動速度アップに加え操作可能なビームなので、強いです。
タコパスはHPが抜きに出ています。
レンファ・シズクに比べると地味なアクションスキルですが、防御が低い双剣の中で通常時も死ににくいという点で優秀だと思います。
関連記事
レンファの評価・ステータス・オートスキル・声優情報【白猫プロジェクト】レンファの評価/無凸ステ/スキル情報!新双剣は強い?【フォースター12th】
シズクの評価・ステータス・オートスキル・声優情報
【3500万DL】双剣シズクのステータス・オートスキル・評価・声優は?【白猫プロジェクト】